本文へスキップ

Panda mousu association

      パンダマウス協会

近年、日本でペットを飼おうとしたらパンダマウスが最もふさわしいと思っています。可愛いい、頭が良い、飼育しやすい、繁殖しやすい
パンダマウスがもっと飼育され、もっと認知度が高まる事を願って協会を立ち上げてみました。


<飼育法>

パンダマウスに関する飼育法のバイブルとなる本がないのであくまで経験からのアドバイスになります。
もしかしたら、ウソの飼育法も述べているかもしれませんが参考までに述べさせていただきます。

ゲージ
ハムスター用のゲージでも良いでしょうが網目から逃げ出すことがあるので注意してください。
網が広がっているところを見つけると驚くほど器用に抜け出してしまいます。
また一度脱走ポイントを見つけると、そのポイントを学習しているようです。再度脱走します。

プラスチックの水槽や昆虫用のプラケースでも飼育は可能だと思いますが内部の空気が澱むかもしれませんね。
段ボールなどで飼育しますと噛み切って脱走します。

敷物
ゲージが決まりましたらゲージ内に猫用のトイレ砂をまき
新聞紙を細かく切り(シュレッダーで細かくしたものを手でもんだものが最適かもです)まんべんなく敷きましょう。
ハムスターのように所定のポイントをトイレにすることなく、のべつまくなし垂れ流します。
自然の中で育てば排泄物は天敵へのサインになるでしょうから気を遣うはずですが温室育ちですからね・・・。
ちなみに食事量も多いのでウンチの量も多いです。
そしてパンダマウスを飼う上での最大の欠点と思える糞尿の臭い。
週に一度は掃除をしてあげましょう。

環境
室温は20℃くらいが適温かな。
寒さに弱いです。多頭飼いですと巣箱に紙などを丸めて持ち込み仲間で温めあって暖を取っています。
我が家は戸建てで寒いので、ゲージの周りに発泡スチロールの囲いで覆い自然保温して冬を乗り切っています。

食事
ネズミなので何でも食べます。穀物、野菜、果物、昆虫なんでもムシャムシャ食べています。
ただしアクの強いのも(ほうれん草など)ニンニクやネギ 柿 生肉 魚介類がダメとネットに書いてありました。
好きな物を多くとりすぎると栄養のバランスを崩してしまいます。(人間と同じです)
市販のマウス用混合フードやペレットは栄養配分がバランス良くて長生きにつながるようです。
基本はペレット食を与え、遊ぶときに美味しい食材を手であげると人間を好きになってくれるんじゃないでしょうかね。

水も小動物用の給水機であげてください。
結構飲みます。

運動
回し車をいれてあげると運動不足にならないでしょう。
夜にシャラシャラ走り回り少しうるさいかもしれませんが真剣な顔でくるくる回してるパンちゃんは可愛いですよ。

<繁殖法>
適齢期のカップルがいると気が付くと妊娠しています。
お腹が大きくなってきましたらパンちゃんの入れる巣をゲージに入れると器用にベッドを彼らは作ります。
出産したらあまり巣の中を覗かないようにいたしましょう。
小さな赤ちゃんマウスがママのオッパイを吸っているのは可愛いのですが見るのはなるだけ我慢した方がいいかと思います。
また、授乳中でも交尾を始めてしまいます。
以前授乳中にもかかわらず第二子が産まれてしまうも授乳にありつけず全匹餓死したことがあります。
メスは出産経験が多い方がオスからモテる傾向があるかと思います。
近親相姦の子供は発がんの傾向が強いかと思いますので注意が必要ですね。

<注意すること>
毛並み
毛並みが悪くなってる時は調子がわるいか歳をとったときです。
寿命は2〜3年くらいかな。
若い子が毛並みが悪くなったら看病してあげてくださいね。

男は喧嘩する
オス同士の同居は大げんかの元です。
キュ〜〜ッと声出しながら強い子が弱い子を追いかけまわし怪我、時に殺してしまうまで喧嘩してしまいます。
メス同士は穏やかに暮らしてるのですがオスは何故か揉めますね・・・。
多頭飼いの際はオスは個別のゲージに入れたほうが無難だと思います。

遊んだら手を洗う
犬猫は人類との交わりが長いので感染するウイルスも何度か遭遇してDNAに耐性があるでしょうが
交わりが少ない動物ほど遊んだら手をしっかり洗うことは大事かと思います。

添い寝しない
可愛いので一緒にネンコしたくなる気持ちはわかります。
でも、幸せ気分でウトウトして、もしも寝返りを打ってしまったら・・・悲劇が待っています。


informationお知らせ

2019年9月12日
パンダマウス協会のホームページを立ち上げました
2019年8月1日
パンダマウス協会を設立
江戸時代
ハツカネズミなどから品種改良でパンダマウスが生まれる

profile

パンダマウス協会

〒220-0011
横浜市西区高島2-6-38
TEL.090-8304-8923
会長 永島花純
Email: pandamouse@gmail.com