本文へスキップ

Panda mousu association

      パンダマウス協会

近年、日本でペットを飼おうとしたらパンダマウスが最もふさわしいと思っています。可愛いい、頭が良い、飼育しやすい、繁殖しやすい
パンダマウスがもっと飼育され、もっと認知度が高まる事を願って協会を立ち上げてみました。


<協会の理念>

1 パンダマウスの認知度を高める。
1 ペットを飼う時にパンダマウスも選択肢に入るような存在にする。
1 繁殖しやすいので健全な交配のために飼育者同士の交流を助ける。
1 たくさんの人がパンダマウスと触れ合えるようにして、この可愛さを周知させていく。。


<協会の規約 会則>

第1条 本協会をパンダマウス協会と命名します。
第2条 本協会はパンダマウス愛好家の集まりとして組織します。
第3条 会員の交流を行い情報の交換を推進します
第4条 パンダマウスを繁殖させてペットとして飼い、肉食獣のエサとしない。
第5条 入会金や年会費は現在はかかりません。
第6条 会員相互の揉め事紛争がありましたら退会してもらいます。

<協会の今後>
会員を増やし交流をはかれたらと思います。

  協会入会希望者は、お電話、E-mail等でご連絡下さい。
    氏名: ふりがな: 郵便番号: 住所: 電話番号: ◎E-mailアドレス:
    パンちゃんのの名前: 性別:   出来たら、購入店:購入日



informationお知らせ

2019年9月12日
パンダマウス協会のホームページを立ち上げました
2019年8月1日
パンダマウス協会を設立
江戸時代
ハツカネズミなどから品種改良でパンダマウスが生まれる

profile

パンダマウス協会

〒220-0011
横浜市西区高島2-6-38
TEL.0908-304-8923
会長 永島花純
Email: pandamouse@gmail.com